コンテンツへスキップ
宝島染工ロゴ
  • 宝島染工とは
  • Info ▾
    • お知らせ
    • イベント情報
    • media
  • 宝島染工の軸 ▾
    • オリジナル
    • OEM
    • 天然染料・染色技法
  • collection ▾
    • collection- 2021-2022
    • collection – 2020
    • collection – 2019
    • collection – 2016
    • collection – 2015
    • collection – 2014
    • collection – 2013
  • Shopping ▾
    • オンラインストア
    • お取扱い店舗
  • en
  • メニュー

宝島と日々

宝島と日々 大籠さん×藤内さん×松井さん

まだまだ、ぜんぜん。 もっとずっと遠くまで 私たち、飛んでいける。 宝島染工2025年のコレクションから、強力 […]

kiitos 大山真司さん 大山愛子さん(後編)

捨てるものから 生まれてくるもの、 つながっていくもの。 宝島染工のカカオ染めによる新しいコレクションのテーマ […]

kiitos 大山真司さん 大山愛子さん(前編)

おいしさに、まっすぐ。 胸張って楽しく、 とことん、こだわる。 2024年2月、宝島染工からカカオ染めによる新 […]

平田 章悟さん 「なぜこうなるのか」、 知りたいから試す、何度でも。 想像を超えるまで。

「なぜこうなるのか」、 知りたいから試す、何度でも。 想像を超えるまで。   スウェーデンと日本を中 […]

宝島染工 西 沙那子(後編)東京から九州へ。 生活の楽しみがある 地方って、とても贅沢。

東京から九州へ。 生活の楽しみがある 地方って、 とても贅沢。 大学でテキスタイルを学んだ西さん。卒業後はどの […]

宝島染工 西沙那子 (前編) 「幼いころからずっと、 わたしの日常には 布があり、染めがあった。」

幼いころからずっと、 わたしの日常には 布があり、染めがあった。 布を染めて、商品にする。量産と手仕事の魅力を […]

ハッピーフェイス 篠崎 智子さん「人生はダイブ。 この人だって思ったら、 ワーッて飛び込むの」

人生はダイブ。 この人だって思ったら、 ワーッて飛び込むの。 インドの産業と日本のアパレル業界をつなぐハッピー […]

宝島と日々 テリー・エリスさん、北村恵子さん②行って、会って、 買って、使って、感じる。 その体験が、すべて。

行って、会って、 買って、使って、感じる。 その体験が、すべて。   「フェニカ」の世界観は、テリー […]

テリー・エリスさん 北村恵子さん ①-「これ、おもしろい!」 いつもその直感から 仕事が始まっている-

「これ、おもしろい!」いつもその直感から仕事が始まっている。 「フェニカ」は衣・食・住すべてにおいて豊かな生活 […]

テキスタイルくろ 城島利明さん -新しくないとつまんない。-

新しくないとつまんない。 ちゃんとものづくりしたいって、 ずっと思っています。 アパレルメーカーに生地の柄や加 […]

Nutel 渡邊笑理さん -いつかまた、一緒につくろう。-

いつかまた、一緒につくろう。いつかは決めずに、心地いいタイミングで。 ミシンのステッチで絵を描く〈Nutel〉 […]

List:と宝島染工② 流れる時、変わる街と、私たち。

形あるものは、変わる。宝島の洋服も。だから、愛おしい。   宝島染工がきっかけで天然染の洋服を初めて […]

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

宝島染工  
〒830-0405 福岡県三潴郡大木町横溝2068-1
TEL  0944-33-0935
FAX  0944-85-0936
Mail info@takarajimasenkou.com
対応可能時間 9:00~17:00
定休日 日曜・祝日・第1土曜日・第3土曜日

Contact Form
(個人/Individual)
Contact Form
(法人/Corporation)
SiteOrigin テーマ